お知らせ

news

  • 日々の出来事

努力の結果とは

次男の高校野球生活が終わりました🙂‍↕️

入学してから全力で走り抜けた結果、甲子園のちょっと手前まで連れて行ってくれました。

3年生11人、誰一人欠けることなくゴールまでたどりつきました。心から拍手です🙌

 

入部してすぐは『甲子園に行くんだ!』『努力だ!』『努力は報われる!』と親子で力が入っていました。

次男にとっては途中からは『野球が好きな仲間と野球する』ことが楽しい日常で、『頑張っている』という自覚はなかったのかもしれませんが、、、

ただ、私たち親の目から見た次男はひたすら努力し続けた2年4か月でした。クタクタになるまで練習し、土日朝早くから家を出て、帰宅後もストレッチや自主練をしました。

試合の移動に英単語帳をもっていき空き時間で眺めていたこともありました。

 

甲子園に行けなかったから努力が報われなかったのではありません。

 

試合後にキャプテンが「3年だけで写真をとりたい」と言って11人みんなで肩を組んで写真をとりました。

その写真を見ただけで、高校生活で得られたもの、この先の人生にとってかけがえのないものを得られたと感じました。安心して手を離せます。

野球部のみなさん、保護者の方々、指導者の方々、本当にありがとうございました。野村咲子

 

 

 

この記事をシェアする